ページビューの合計

2012/08/21

申し込み

先ほど某出版社の方が研究室に来てくださって、加除式の書籍を注文しました。
加除式の書籍は、、、院生の頃に指導教授のゼミで散々引いて調べて…を繰り返した思い出がありますね。

ネットで調べるのは簡単ですが、自分で苦労して引いたほうが頭に残りやすいと思います。当時もインターネットはありましたが、基本的に手作業で調べることが大事だということで、ずいぶん書籍を活用しましたね。アナログな苦労、無駄にはならないと思いますよ。

2012/08/10

投資

株の動きとか経済のトレンド、、、とか言われてもあまり理解できるほどの知識はありませんが。。。

お金を儲けるためには何か(どこか?そんなことも分かりません:汗)に投資して、見返りを受け取る、、、そんな循環がありますよね。経営者も何か事業にお金を使って、それが成功すればハイリターン。貯金だって、利率をみて投資して、一定期間後に投資額プラスαを手にする。

勉強もそういう点では、ひとつの投資です。
教科書を買う=お金を使う=投資
教科書を使って勉強する=事業を興す
知識や技術を得た結果として資格やスキルアップに繋がる=リターン


教科書を買っただけでは即リターンにつながらないですよね。
投資家は投資してあとは待つだけですが、勉強は投資した分自分が努力しなければ、次につながりません。経営者もお金つぎ込んだ分、何かアクションを起こさないと次につながりませんが。。。


教科書買ったからそれで大丈夫


そうじゃないですよと言いたい。それだとリターンは得られない。
投資して、投資前よりもレベルアップしていなければ無駄金になってしまいます。


自分の人生を見据えて、何に、どこに投資をするのか、よく考えてくださいね。
それが自分の未来に繋がります。

後期の講義にむけて。
自分も学生さんたちも少しでも大きなリターンにつながるように。

2012/08/08

合否発表日

本日は前期開講科目の合否発表日です。
きっと、学生さんたちは入学の合否発表よりもドキドキしていることでしょう。

本学の場合(今年度)、合否発表が今日で再試験手続きも今日。
そして再試験が明日と明後日ということで、再試験に向けた勉強時間が非常に少ないです。だいたい本試験で「これはあかん…」という逆の手応え(?)はあるでしょうし、若干の危機感は抱いているだろうとは思いますが。


ちなみに、学長杯高等学校女子選抜バレーボール大会の開催中でもあり、通常の講義棟は使えません。普段使わない教室で再試験を実施することになるので、再試験該当の学生も「どこにいったらいいの??」ということになりそうですね。自分も一覧表をみて、「どこの教室??」と焦りましたから。(汗)

ちなみに、自分の研究室がある研究棟の空き教室で再試験を行います。
すごく近くて助かりますよ!(笑)



再試験該当学生の数はそれほど多くないので、学生の目の前で採点して最終的な合否を通知してあげるのもいいかもしれません。再試験だから必ず合格できるとは限りませんが、危機感もって講義ノートと教科書とにらめっこしていれば大丈夫ではないでしょうか。

2012/08/06

就職第一号

今年度の4年生、就職内定第一号は福祉系(所属領域は保育系)の学生さんでした。
金曜日にその報を聞きまして、よかったよかったとほっと胸をなで下ろしました。

就職枠は保育方面かもしれませんが、社会福祉士コースにも在籍している学生さんでもあるので、つい自分の担当学生さんのように思ってしまいます。(笑)

これに続いて、どんどん決まってほしいものです。

2012/08/02

前期試験です

今週から前期試験が始まりました。試験期間は明日までですが、自分が担当している科目は今日で終了です。

ということは。


採点地獄が待っている。。。ということになるわけですね。

自分が受け持っている科目を受講している学生は非常に多くて、多分本学の教員の中ではダントツではなかろうかと思います。延べ数でいうと、500人前後かも!?
一年生の必修科目がありますからね。それが一番大きな要因ですが。

終わった科目から順次採点していますが、とにかく相当数あるので出口の見えないトンネル状態ですね。頑張って明日までに全部終わらせよう。そうしよう。