ページビューの合計

2014/07/29

珍回答!?

昨日から前期末試験が始まりました。
私の担当科目は今日からスタートで、1時間目は1年生の必修科目「社会福祉概論」でした。早速採点をしたのですが。



いろいろと珍回答続出です!




今まで採点中に声を出して笑ったことはないのですが、今年はさすがに大笑いしてしまいました。いろいろと教えても、教えた通りには伝わらない。。。というか、教えたことが伝わっていないという大きな問題がありますね。

笑える回答があるということは、講義の中で伝えている情報の非対称が強く起きているというわけなのですから。



きっと、「どんな回答があったの?」と知りたい方もいらっしゃるとは思いますが、激情の赴くまま興味本位にネット上にぶちまけるわけにもいきません。
このブログを読んでくださっている皆様のご想像にお任せいたします。

なお、特におもしろ回答が続出した問題は、社会福祉の歴史に関する問題でして、「慈善」について説明を求めた問いです。

2014/07/18

ご冥福をお祈り申し上げます

一昨日、本学教授が逝去されたとの通知がありました。
福祉関連領域の教授で、福祉のことにも関心を強くもってくださった方で、折に触れて社会福祉の専門分野について質問しにきてくださったり、教授の専門領域の立場でご助言いただいたりと、ずいぶんとお世話になった先生であります。

昨年子どもが生まれたことを報告させていただいたとき「抱っこできるようになったら抱かせてくださいね」と笑顔でおっしゃってくださいました。結局、その約束は果たせないままとなってしまったことが後悔の念として残っています。

退院後自宅療養される際、研究室にご挨拶に来てくださったのですが、校務で不在にしており、最後にお会いしたのが退院直後に出校されたときでした。まだまだお若いのでしっかり療養されて復帰されると思っていたので、今回のことは本当にショックです。

本当にお世話になりました。心よりお悔やみ申し上げます。

2014/07/04

ありがたいことにご依頼いただきました。

一ヶ月ぶりのブログです。間隔があいてすいません。
早いもので、今月下旬で前期期間が終了&前期末試験となります。

さて、先日地域の方からご指名で地域のサロンでミニ講義をしていただきたいとご依頼をいただきました。萩にきて最初の年に担当した公開講座(そのときは防災の話をしましたね)を受講された方が、地域のサロンでも講義してほしいとのことでした。
今回も防災の話をさせていだたく予定で、福祉視点からの防災の考え方についてミニ講義をすると思います。
また詳細が確定しましたら、ここでご報告させていただきますね。