ページビューの合計

2012/06/20

台風と傘と危険物

昨晩、今朝のニュースで映し出されていた太平洋沿岸の台風の様子、すごかったですね。
太平洋側にお住まいの方々はきっと大変な思いをされたことでしょう。
こちらは日本海側で昨日の昼前後が一番キツかったですが、雨が強く降っただけで風はさほどたいしたことはありませんでした。

大雨&強風のときに折り畳み傘で対処しようとして傘が壊れて、、、放置。
テレビでも壊れた折り畳み傘が路上に捨ててある映像が流れることがあります。
あれ、かなり危険です。

とがってますからね?しかもすぐに飛んでいってしまうくらい軽いものですからね?

大人なら膝程度ですが、小さい子どもなら…とか思います。
風で飛ばされた壊れた傘が路上に出て、車にひかれてはじかれたり避けようとした車が事故起こしたり、、、


いろいろと悪い想像が膨らんでしまいます。

「そんなの起きたりしないよ」


ではありません。起きてからでは遅いのです。

ハインリッヒの法則。。。
1件の重大な事故の裏には29件の軽微な事故やミスがあり、その29件の軽微な事故やミスの裏には300件のケアレスミスが潜んでいる。

が頭をよぎります。
誰かが何気なく壊れた傘を投げ捨てる。
もしかしたら、そのなんてことない行為が大きな1件の事故を生み出すことになるかもしれない。



ちょっとした気づきや配慮で、悲惨な事故はなくなります。
ゴミは持ち帰る。当たり前のことですが、みんながちょっとずつ実践することで、安全が作られるのだと思っています。

それと、強風のときは傘は危険なので、レインコートですよ。
飛ばされたり壊れる危険もなく、両手も空くので何かのときに絶対にいいです。

20 件のコメント:

  1. 記憶が曖昧なのですが子供の頃、川にCDを捨てたかもしれないのですが、台風で飛んで人に刺さって死ぬということはあり得るでしょうか?とても不安です。

    返信削除
  2. > 匿名さん
    コメントありがとうございます。
    あり得るかどうかという可能性については、0ではない…とお答えするしかありません。
    水を含んだCDが、どれくらいの突風なら吹き飛ぶか検証したことがないので何とも分かりませんが、川岸から飛ばされることもあるかもしれませんからね。
    ゴミは誰かが片付けるのではなく、自分で片付けるという気持ちが大切ですね。自分も気をつけていきたいとおもいます。

    返信削除
    返信
    1. こちらこそコメントありがとうございます。やはり可能性は0ではないですよね…。子供の頃、家族に見つからないように捨てたという記憶があるのですがゴミ箱の奥の方に突っ込んで捨てたという記憶がおぼろげにあるのですが、もし外に捨ててたらどうしようと不安になってしまって。昔のことだから確かめようがないしどうしたらいいんでしょうね…。

      削除
    2. > 匿名さん
      コメント返信ありがとうございます。
      ソーシャルワークの講義でも触れたことがあるんですが、物事には因果関係があります。ですが、原因を追求してもどうにもならないことがあります。多分、匿名さんが抱えている不安もその範疇にあるような気がします。過去に目を向けるよりも、「今の自分はゴミをポイ捨てしない」「ポイ捨てする人がいたら注意できる」「地域のゴミ拾い活動に参加する」という現在・未来に目を向けた方がいいのではないかと思います。
      どうしても、当時のことが不安になって仕方が無いというのであれば、当時捨てた場所でゴミ拾い活動をされる等がいいかもしれません。最初にうちは過去の自分が行ったことの贖罪の気持ちかもしれませんが、続けていくうちにこれからの地域美化という思いになるかもしれませんね。

      削除
    3. そうですね。過去はやり直しがききませんからね。ゴミ拾い活動をするのもいいかもしれません。参考になりました。返信ありがとうございます。

      削除
    4. 迷いましたが思い切って相談させて下さい。実はこういう経緯があって。どう思いますか?http://anond.hatelabo.jp/20130304200518
      相談所でもないのにしつこくてすいません。面倒ならお答えされなくてもいいです。もしお暇な時があればアドバイスをくれると嬉しいです。それでは。

      削除
    5. > 匿名さん
      コメントありがとうございます。
      リンク先のお悩み、読ませていただきました。CDの件、10年以上前の出来事とはいえ、それがずっと心に引っかかっていたということで、心身ともに疲れ果てたとのことですから、私が想像する以上に長い間お辛かったことだろうと思います。
      また、そういう心の引っかかりを(多分)面識の無い私に相談されようとする不安もあったことでしょう。カウンセラーではありませんので専門的な話はできませんが、思うところを少し書かせてもらおうと思います。
      「人を殺す」というのは、殺意をもって相手に危害を加える行為です。少なくとも匿名さんは殺意をもってCDを放置されたわけでもないでしょうし、またその結果としてその場所周辺で割れたCDが原因で人が亡くなったという類いのニュースがないのであれば、匿名さんの軽率な行為が誰かを死に至らしめたということはないと思っていいです。また、最近の河川は堤防がしっかりしてあって人が危害を受ける危険性も低く、地域によっては定期的に地域の方が町内会等経由したりゴミ拾いボランティアをされていることもあるので、もし危険な状態にあったとしても早い段階で回収されてきちんとゴミになっていることのほうが多いと思います。「もしかして、、」と気にされるほど、危険度は0に近いくらい低いと思いますよ。
      ただ、この日記のように暴風雨に壊れた傘を放置すると、危険度は青天井で高くなるので気をつけてくださいね。
      どうしても気になるようであれば、最初にコメントで書かせてもらったように、「これからの人生にこの反省をどう活かすか」を考えた方が、よっぽど意味があると思っています。もし外に出られないようであれば、家や身の回りで出たゴミはちゃんと分別する等できることからひとつずつ始めてみてはいかがでしょうか。
      そういえば、教員として講義をするときに、時には「自分も◎△な失敗をしたことがある。似たような場面に出くわしたら、今日の話を思い出して」と話すことがあります。人は完璧ではありません。いろいろな失敗をして間違った行為をしないようにするものだと思います。ちょっとお節介なアドバイスでしたが、ご参考まで。

      削除
    6. 返信ありがとうございます。一つ訂正させて頂くと川にCDを捨てたのではないかと思うようになったのは風俗に行った事を非難された件があってからなので1年くらい前からです。10年以上悩んでいるわけではないんです。ずっと川に捨てたなどと思ったことは無かったのですが、風俗の件があって人に危害を加えていたのではないかと思い込むようになり、それで川に捨てたのではないかと思うようになったので妄想である可能性も高いんですが記憶が曖昧で事実はもう分かりません。ただ、捨てた可能性もある以上、ちゃんと反省し今後に活かしたいと思います。カウンセラーでもないのに図々しく相談してすいませんでした。でも参考になりました。ありがとうございます。

      削除
    7. 図々しいですがせっかくなのでもしよかったら最後まで相談に乗ってくれませんか。CDを捨てたのは小学6年生くらいだったと思うのですが、小学5年生の時に書いたポスターがあって「缶を捨てると罰当たる」と書いてあってポイ捨てした缶に人が襲われてるという内容の絵なんです。そんな絵を描く子がCDを川に捨てたりするかなあという気もするんです。それと中1の時に友達と遊んでいた時にふざけて食べ物をごちゃ混ぜにして「こんなの食べられない」となった時に友達が川に捨ててくると言った時に僕が「え?いいのかな、川なんかに捨てて」と思った記憶があります。それと風俗の件がある前に捨てたCDをお店で見かけたことがあってその時、「あ、これ昔捨てちゃったやつだ、懐かしいなあ」としか思わなくて「川に捨てちゃったやつだ!」とは思わなかったんです。この10年、川にCDを捨てたと思ったことは一度も無くて、風俗に行った事を非難されてから「他にも何か悪いことをしたんじゃないだろうか?」と不安になってから川に捨てたと思うようになったんです。こうやって推理していくと川にCDを捨てたとは考えにくい気がするんです。しかし一度川に捨てたんじゃないかと思うようになってからはやけに鮮明にリアルに川にCDを捨ててる自分の姿が頭に浮かんでくるようになってしまって。病気で妄想に取りつかれてるのか、それとも本当に川に捨てたのか、どっちなのか分からなくて。どう思いますか。

      削除
    8. > 匿名さん
      コメントありがとうございます。
      話を伺う限りでは、ご自身が描いたポスターの話と食べ物の話とお店で見かけたCDの話が混線状態になっているように感じました。人間の脳は「自分の都合のいいように解釈し判断する」ようにできているそうです。「多分そうかもしれない」→「きっとそうだ」→「自分がやったんだ」という感じなのでしょうね。私の場合は、自分に都合のいいように忘れることのほうが多々ありますが。(苦笑)
      川にCDを捨てている自分のイメージは最初は漠然としていても、上記のような解釈でそれがあたかも現実のように脳が認識してしまうことはあると思います。精神医学の領域なので、断言は控えますが。
      ふと思ったので、ちょっと別の視点から。「”やってしまった(存在)”ことの証明」は比較的容易ですが、「”やっていない(非存在or架空)”ことの証明」は非常に困難だという話を聞いたことがあります。悪魔やお化けの存在を証明する簡単な方法は、実際にそれを探してくればいい。でも、いないことはどうやっても証明できない。という話ですね。おそらく匿名さんの場合、川にCDを捨てたことは10年も前の話ですから痕跡を探すのは非常に困難でしょうが、何かしら探す手だてはあります。しかし、「川にCDを捨てていない」ことの検証は誰にもできません。なので、どう思うかと問われると二つの視点から、捨てていない可能性のほうが高いかもしれないと言わざるを得ません。
      きっと、匿名さんは「あなたがやったのはこっちだ」と断言してほしいという気持ちがあるのではないでしょうか(違っていたらすいません)。ただ、絶対の証拠がない以上、「でも、、」という感情が匿名さんの心に必ず起きてくるでしょう。匿名さん自身でも書かれているとおり、事実はすでに分からないのであれば、新聞沙汰になっていない事実をもって「川に捨てていないんだ」と判断するのが妥当だろうと思う他ないと思われます。
      それにしても、1年間ほどこういったことで悩み続けると、相当のストレスになることでしょう。私の場合は、一晩寝ると前日の嫌なことはたいてい忘れてリセットしてしまう、都合のいい脳みそなので、これが365日ずっとしこりのように残っていたら、、、と思うと、「匿名さんは実は相当強いんじゃないか」と変なところで感心しています。

      削除
    9. 全く仰る通りですね。「あなたがやったのはこっちだ」と断言してほしい。でも断定は出来ないのも確かにそうですからね。おそらくCDを川に捨ててはいないだろう、くらいで安心できるようになれると良いんですけどね。長々とお話しに付き合って下さって本当にありがとうございました。参考になりました。僕は強いというか執着が強いだけだと思うんですけどね。

      削除
  3. お久しぶりです。急に不安が強まりどこにも気持ちのやり場がないのでここを借りても宜しいでしょうか?再び人を殺してしまったのではないかという不安に襲われました。どうしていいのか分からないしどう言ってほしいのかも分かっていませんので相談にもなりません。前の記事は削除したので改めて話しますが僕はひきこもりでした。それが最近、一念発起して大学受験してみようと思ったのです。それくらい前向きな気持ちになっていました。ところがまた不安になってしまい、もうダメなんじゃないかと思って苦しいです。何日か寝込んでいました。とにかく吐き出せる場所が欲しかっただけなので迷惑だったら申し訳ありません。でもここで相談したことを思い出したので書き込んでみました。

    返信削除
  4. 匿名さん
    お久しぶりです。この場所を思い出していただいてありがとうございます。
    吐き出すことで心が少しは軽くなったでしょうか。それもひとつの対処方法だと思いますよ。
    前回までのお話で結論部分については整理ができていると思うので、改めてこれまでのコメントを読み返していただいて気持ちを落ち着けてもらえればと思います。
    ただ、それでは匿名さんの抱えている心の負担を、小さくガス抜きしている対処療法にしかならないのも事実です。おそらく匿名さんが抱えている問題は、専門の医療機関で治療を受けることが一番の解決方法だろうと思います。

    返信削除
  5. コメントありがとうございます。少し楽になりました。一応病院には通っているし薬も貰っているのですが、医者が常に傍にいて話を聞いてくれるわけではないのでこうしてネットに書き込んでいます。でも文章にしてみるとそんなことあるわけないんじゃないか?と客観的になれることを発見しました。ブログをやっていてそこで思い切って悩みを記事にしてみたら気付きました。これまでのやりとりもちゃんと読み返してみます。本当にありがとうございました。

    返信削除
  6. 匿名さん
    「王様の耳はロバの耳」の寓話にもあるように、吐き出す事によってある程度は楽になると思います。ここでもいいでしょうし、匿名さん自身がブログ等に書き込む事で、またいろいろな視点でリアクションも返ってくることでしょう。
    一番辛いのは「一人で抱え込んで悶々としてしまうこと」でしょうから、そうならないように吐き出しの場を確保してくださいね。

    返信削除
  7. コメントありがとうございます。ブログに書いたのですがリアクションが無くて不安です。話題が話題なだけに引かれてしまったかもと思って。なので、もしかしたらまたここを借りるかもしれません。一番は医者に相談することなのですが、病院に行くのは2週間に1回なのでやはりその間、吐き出せる場所が必要です。また何かあったらコメントさせて下さい。よろしくお願いします。

    返信削除
  8. お久しぶりです。図々しいですが、またここをお借りしても宜しいでしょうか。数年前に自殺未遂をしまして、それを今も引きずっています。死ななければいけない罪深い人間だと思ってしまうというよりは、苦痛から逃れたい一心で死にたくなってしまう感じです。苦痛というのは何度もお話しさせて頂いた通り、人を死なせてしまったのではないか?という不安です。何度も治まってはまたぶり返す状態が続いています。厳密に言えば、人が死んだ可能性を完全にゼロだと思うことは出来ないと思うのです。であるならば不安が完全に消えることもないのでしょう。不安で寝込んでいる間に完全に頭がボケてしまいました。恥ずかしい話ですが本もろくに読めません。凄くスローペースです。大学に行く話も今では夢のまた夢です。不安を抱えながらどうやったら生きていけるのでしょうか。自分の考えを文章にしたかった、という気持ちが大きいので迷惑でしたら返信はしてもらえなくても構いません。本来、全く関係ない相手にここまで甘えてしまって申し訳ないと思っています。

    返信削除
  9. 補足します。「死ななければいけない罪深い人間だと思ってしまうというよりは、苦痛から逃れたい一心で死にたくなってしまう感じ」というのは、死んだ人がいるならいるでそれでもいいと思っているという意味合いがあります。勿論、死んだ人がいるなら本当に申し訳なく思うし、苦しむだろうとは思います。でも受け入れて生きていくしかないと思うのです。しかし、死んだ人がいるのかいないのか分からないのではどう気持ちに折り合いをつけていいか分からなくてそれが苦痛なんです。何だか傲慢な考えだと思われるかもしれませんが・・・どう思いますか?

    返信削除
  10. 死んだ人がいるならいるでいいというのは語弊がありました。死んだ人は絶対いないでほしいです。ただ、それを確かめるすべがないので、いるならいるで仕方ないという言い方になりました。しつこくてすいません。

    返信削除
  11. 連続でコメントして申し訳ございません。少し気分が回復して冷静になってからコメントを読み返したところ、あまりにも身勝手だったかなと反省しました。重い話を関係のない相手にぶつけてしまって。辛かったので勢いで書き込んでしまったのですが反省しました。本当に失礼しました。

    返信削除